母親は卒業式に何を着る?
どんな種類がいい?スカート?パンツ?セットアップ?
【セットアップ】ワンピース・ジャケット
下半身が気になる人→ Aラインで丈が長めのもの。またはパンツスーツ。
スカートは、ふくらはぎのと中で丈がが終わっていると太さが強調されてしまうので、ふくらはぎが隠れるくらいの丈がおすすめです。
人気の色味はこちら!
アンケートの結果はずばりこれ!
【入学式】ベージュ・ピンク・水色・ライトグレーなどの明るい色
迷った時におすすめの色
卒業式?入学式?両方いる?どうする〜?と迷った時は、

おしゃれなフォーマルが買える店舗・通販サイトを紹介!
では、まだ買ってないよ〜という人に、リーズナブルで買いやすいお店を紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
試着したい人向け「店舗」
まず、お店で実物を見て買いたいという人に、お手軽に買える店舗の紹介です。
面倒でも、お店へ行って買ういちばんのメリットは試着できること。
すでに今期の式用に購入されたお母さんたちにアンケート調査をした結果、人気だったお店です。
お値段重視派
着る機会も少ないので、「とにかく安く済ませたい」という人たちに人気のお店。
選んだポイントは、
- 比較的安価で買える(費用を抑えたい)
- なるべく近場で買える(あまり手間と時間をかけたくない)
です。10,000円以下で一式揃えることもできます。
しまむら
いちばん人気はしまむら。全国に多数店舗があり、流行の服が低価格で買えて若い人にも人気です。
とにかく安い、安いけどかわいい、お値段以上に見えるものもあり、店舗が近くにあるというので安く済ませたいママに選ばれています。
*しまむらHPより画像参照
『レディース セレモニースーツ3点セット』 8,700 円 (税抜き)
このお値段でこれだけ揃えばもうばっちりですね!
イオン
こちらも全国に店舗があり、特に愛知県・関東には多数店舗があるので、行きやすいと思います。
実際に買われてる人も多い人気店。大きいショッピングセンターだと卒業式・入学式の専用コーナがあって、バッグやコサージュなども一度に揃えられるのが便利です。
*イオンHPより画像参照
また、こども用品もあるので、一度にいろいろ見られるのも人気の理由です。
アピタ
東海地区を中心に、信越・関東に店舗があります。愛知が本拠地なので愛知県の人にはおなじみのお店ですね。
こちらも特設コーナーがあり、もうSALEもやってましたよ〜。
見えますか? ¥3.000〜ですよ( ̄O ̄;)
ワンピだけでもこのお値段。他に50%OFF のものも。
その他
他には、
- ユニクロ
- GU
- H&M
など。
ちなみに私は保育園の時はユニクロで買いました(^_^)。
きちんと感重視派
お値段重視派に対して、きちんと感を重視したい人向けの店舗紹介です。
ポイントは、
- スーツやセットでもそれほど高くない
- 安っぽく見えない、安心感
- デザインがシンプルで上品に見える
安定した定番商品があるお店が人気です。それでも10,000円台で揃うようです。
COMME CA ISM(コムサイズム)
フォーマルならデザイン的に間違いない、とのこと。
NATURAL BEAUTY BASIC
オーソドックスで流行にとらわれないデザインが人気。
その他
20,000円以上かかりますが、きちんとした上品なフォルムを求める方もけっこういます。
- icb
- アナイ
- ユナイテッドアローズ
など。
他には、普段から行っているお店や、デパートなど店員さんがトータルでコーディネートや提案をしてくれるところで買う人もいました。
行かずに購入「通販」
試着よりも、行かずに買いたい人向け。
通販を選ぶポイントとしては、
- 商品がたくさん一度に見られる
- 乳幼児や未就園児がいるためお店に行きづらい
- ネットだとポイントが使える
- サイズが豊富
楽天市場
会員の人は購入でポイントがついたり、または持っているポイントでさらに安く買えるのが魅力。
また楽天内にはショップもたくさんあり選択肢が広がります。
小さいサイズから大きいサイズまで展開が豊富。デザインもかわいく体型カバーおできる服がたくさんあって、はおり系〜小物まで全て揃うおすすめのお店はこちら⬇︎
DRESS STAR 【楽天市場】
|
|
BELL MAISON
定番のカタログ通販サイト BELL MAISON
ニッセン
やはり通販だとサイズ展開が豊富です ニッセン
その他
他にも、
など
まとめ
いよいよ卒業式が近づいてきたけど子どもの着る服に一生懸命で、自分の服は後回し・・。
忙しいお母さんあるあるですね。でもギリギリになりすぎて、当日後悔しないようにしたいものです。
そこでお店を選ぶポイントは、値段、サイズ展開、品質、手間、どれを重視するかによります。
たまにしか着ないきちんと服、準備するのも着るのも少しおっくうですが、着てみるとやはりテンションも上がります。こちらを参考にしていただいて気に入った服が買えたら幸いです。
コメント