有料レジ袋と市販ビニール袋の価格紹介と比較!ごみ袋にするならどっちがお得?

生活のお役立ち

いよいよレジ袋が有料化されましたね。
まあエコバッグも今まで持ってたし、いざとなればお金払えばレジ袋もらえるし、特に困らないかな〜と思っていたけど、ひとつ気になることが。

みなさんゴミ袋ってどうしてます?

ごみ箱にセットして使えたレジ袋って重宝してたけど、これからはどっちにしても買わなきゃいけなくなりますね。そこで、お金を払って今までどおりレジ袋をもらうのと、市販の持ち手付きビニール袋を買うのとどっちがお得なのか比べてみました。

・家庭用ごみ箱にちょうどいい大きさ
・持ち手付き
・使用頻度などの使い勝手

などをポイントに、有料レジ袋と市販のビニール袋の価格を調べてみました。

スポンサーリンク

有料レジ袋と市販ビニール袋の価格を比較

今まで家でごみ袋として活躍していたレジ袋。有料化になってエコバッグを使うのはいいけどごみ袋として使えなくなりますね・・。

今はまだこれまでレジでもらった袋のストックがあるからいいけど、これからはビニール袋結局買わなきゃいけないの?と思い、買った方が安いのか、もしかしてレジ袋の方が安いのか、値段を調べてみました。

どっちが安いのかな?

有料レジ袋の価格

まずは7月から有料になったレジ袋。店舗ごとに値段が違うので、いくらなのかちょっと気になりました。ひよママの住んでいる愛知県での主なレジ袋の料金です。

【デパート】

ビニール袋 紙袋
高島屋 2〜5円 20円
名鉄 5円 11円
近鉄 2〜5円 20円

【コンビニ】

セブンイレブン (S〜L)3円、(特大)5円
ローソン/ファミリーマート (全サイズ)3円
KIOSK (全サイズ)2円

【その他食料品】

ビニール袋 紙袋
成城石井 3円 15円
ピアゴ/アピタ 2〜5円 (雑貨用)10円
ドンク(パン屋) 3.3円 22円

【その他雑貨】

ビニール袋 紙袋
三省堂書店 5円 10円
H&M  ー 20円

紙袋って意外と高いんだね・・・

2020年7月からも無料のところ

  • ユニクロ/GUは紙袋に切り替え後有料化との発表もありましたが、7月3日現在でも無料
  • ケンタッキーはバイオマス30%配合のビニール袋で7月からも無料

【追記】しまむらも7月からも無料ですね。

スポンサーリンク

市販ビニール袋の価格

ビニール袋はレジで1枚ずつ買うよりまとめて買った方が割安なイメージ。
では実際いくらぐらい?

一般的にキッチンなどのごみ箱にセットする時に使いやすい、Lサイズと言われる持ち手付きビニール袋の価格を調べてみました。なおネットでのサイズ表記は号数での表示も多いですが、関東30号関西40号Lサイズ相当です。

例1)Amazon 100枚入り/610円(税込) *送料無料

例2)楽天 100枚入り/242円(税込) 送料 1,337円
楽天 100枚入りレジ袋  (1枚あたり 15.8円)*送料込み
レジ袋 ビニール袋 手提げ袋 フックタイプ LL レジバッグ100枚
例3)スーパーで購入 20枚入り/99円(税込)
ピアゴ 20枚入り 手提げポリ袋(大)(1枚あたり 4.95円)
横31+縦55+マチ18mm 厚み0.015mm 手提げポリ袋(大)
ネットでは100枚あたり200円台からと格安なものがたくさんありますが、送料が600円〜1,300円かかるので要注意!ただ「◯◯◯円以上購入で送料無料」のところが多いので、他のものと合わせてついでに買うならかなり割安。

レジ袋と市販のビニール袋の価格を比較!

レジ袋と市販のビニール袋の価格は、

・有料レジ袋 だいたい2〜5円、Lサイズは5円のところが多い。
・市販ビニール袋 5〜16円と幅が広い。

結果、

Lサイズなら5円が目安。

レジ袋も市販ビニール袋も、値段に幅があるのでいちがいに「どっちが安い」とは言えませんでした。

ごみ袋にするならどっちがお得?

価格の比較から、ごみ袋に使うならどっちがお得かを考えてみると・・・

有料レジ袋なら5円より安い場合は買っても◯。KIOSKなど一律2円のところはお得ですが、サイズが小さくて使えない場合も・・。大きいサイズで3円なら割安感ありですね。

まとめて買うなら、ネットは送料に注意。お店で買うならほぼ5円ほどなので、レジで買うのとそれほど変わらないようです。

レジで買うレジ袋と市販の手提げ付きビニール袋は、1枚あたり5円ならどちらも同じ!
3円のレジ袋を今までどおりレジで購入するのもいいですが、いつも手に入るとは限らないので、使うのに追いつかない場合もありますよね。
ということで、
1枚あたり5円程度の市販ビニール袋を購入してストックしておき、レジでは5円以下のものは購入し、ストックにちょい足しがおすすめ。
*ただし、ネットでたくさんまとめて買えば激安で買えます!
ひよママが計算してみたおすすめの買い方です。
ぜひ参考にしてみてください。

まとめ

レジで買うのも市販品を買うのも、どちらもいろいろ種類があり価格もさまざま。どっちが安いとは明確にはわかりませんでした。

どっちにしても結局ビニール袋を買うのなら、プラゴミ削減にならないんじゃないか?との疑問も残りますが、ごみ袋として買うのなら確実にごみとして出されるのでその辺に捨てられるのは減るのかもしれませんね。

将来的には、ごみ袋も今の手提げ付きビニール袋ではなくもっと違う形や違う素材のものが出てきたり、持ち手なしのビニールがセットしやすいごみ箱も出てくるんじゃないかと思います。

またこれは!という方法がみつかったらレポートしたいと思います。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました