こんにちは。ひよママです。
延期されていた鬼滅の刃の映画も公開が決まり、前売り券も発売開始となりました!
しかし、通常の前売り券販売よりも買えるところや特典などの情報が少ない気がします。本日8月7日からの発売ですが、どこで手に入るのかを調べてみました。
「鬼滅の刃」無限列車編の前売り券は8月7日から発売中!
劇場版『無限列車編』
公開日は、2020年10月16日(金)(予定)
ストーリーはコミックの7巻〜8巻に出てくる、走る列車で鬼と戦うシーン。ひよママは最初ひよこの見ている鬼滅のアニメをちらっと見て、「えぐっ・・」となりストーリーは見ていませんでした。
が、コミックを読み出したひよこが「ママ7巻読んでみて。感動するから!」と熱心に勧めてくれるので試しに読んでみたらなんと感動した。
それまではえぐいイメージしかなかったけど、登場人物ひとりひとりにちゃんとストーリーがあってどれもいいお話。ひよママが初めて見てファンになったのも煉獄さん。
これはぜひ見たい映画です!
.jpg)
ひよママは煉獄さんのファンです♪
前売り券はどこで買える?
通常、人気のある映画のチケットはだいたいコンビニでも販売されますが、今回はローソン(ローチケ)などのコンビニでの取り扱い情報がありません。
【追記】
9/15から、Loppiなどコンビニでも前売り券の発売が始まりました!
劇場では販売が始まっているので、これから遅れて販売されるのかどうかわかりませんが、今のところは映画館とオンラインのみです。
映画館(東宝)
- 映画館の窓口で販売。
- ムビチケカード型前売券
- 8月7日発売開始
直接窓口へ行く必要があるので、行く前に上映されるか前売り券が販売されているか確認しましょう。
メイジャー(通販)
- インターネットで販売。
- ムビチケカード型前売券
- 8月7日発売開始
株式会社メイジャーのサイトでムビチケカードが買えます。
ネット上で在庫の状況がわかる。



ムビチケオンライン
- オンラインで販売
- デジタル映画前売券(ムビチケ前売り券(オンライン))
- 8月7日発売開始
当日は、購入後のメールに記載の購入番号と暗証番号が必要になるので忘れないように注意!
ローソン・ミニストップ
- 全国のローソン、およびミニストップ店内のLoppiにて予約受付
- 絵柄付き券ではない
- オリジナルグッズの特典あり(グッズ付きは料金別)
- 9月15日発売開始
また、グッズなしの場合(チケットのみ)でも全て事前座席選択可!
セブンイレブン
- Webで申し込み、店頭でお支払い・チケット受け取り
- 劇場前売り特典なし
- 絵柄付き券ではない
- 9月15日発売開始
座席指定は、各映画館のHPで指定。映画館の券売機で指定席チケットを発券。
ファミリーマート
- 店頭に設置のFamiポートでお申込み後、レジでお支払い・発券
- 劇場前売り特典なし
- 絵柄付き券ではない
前売り券購入の特典は?
前回までは、前売り券購入とともに特典がついていました。
【本日より販売開始‼︎】
2/23(土)より全国11劇場にて、「 #鬼滅の刃 兄妹の絆」特典付き劇場前売券が販売開始!特典はA4クリアファイルです!
ぜひ特別上映版を大迫力のスクリーンでお楽しみください!詳細はこちらhttps://t.co/XpWrHKMoSq pic.twitter.com/2rvw4CSeRx
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) February 23, 2019
しかし、今回は残念ながら特典なしとのことです。
しいて言えばムビチケの「カード」ぐらいです。
【追記】
ローチケでは3種類のオリジナルグッズがついたバージョンが発売されています。ただし、料金はチケット代の他にグッズの料金がプラスされるので、グッズにより販売価格が異なります。
チケットクリアファイル 引換券付ムビチケコンビニ券
一般ムビチケコンビニ券 1,500円+チケットクリアファイル 880円
価格 2,380円(税込)
ジュニアムビチケコンビニ券 800円+チケットクリアファイル 880円
価格 1,680円(税込)
*ローチケ公式サイトより
アクリルスタンドプレート 引換券付ムビチケコンビニ券
一般ムビチケコンビニ券 1,500円+アクリルスタンドプレート 1,650円
価格 3,150円(税込)
ジュニアムビチケコンビニ券 800円+アクリルスタンドプレート 1,650円
価格 2,450円(税込)
*ローチケ公式サイトより
B2タペストリー 引換券付ムビチケコンビニ券
一般ムビチケコンビニ券 1,500円+B2タペストリー 3,520円
価格 5,020円(税込)
ジュニアムビチケコンビニ券 800円+B2タペストリー 3,520円
価格 4,320円(税込)
*ローチケ公式サイトより
ということで、前売りの特典としてはやはりグッズはつかず、オリジナルグッズが購入できる・・という感じでした。ただ、先着で来場者特典はあるみたいなので早めに見に行った方がいいかもしれません。
前売りなのにお得感がちょっぴり減った気もしますが、こんな意見もありました。
特典ないから慌てなくても買えるよね??
— サンデーエレファント🎾2020年7月 ビッグスタンプをリリース (@elephantsunday) August 6, 2020
そうです。特典がないので即完売という心配がなさそうです。
今回の特典はまさに手に入りやすいのが特典でしょうか(^_^;)
まとめ
連載が終了してもまだまだ人気の鬼滅の刃。
その人気は1度見終わっても、もう一度見てもおもしろいところにあるのではないでしょうか。うちのひよこもアニメを見、コミックも繰り返し何度も読んでいます。
無限列車の煉獄さん、話は知ってるけど好きだからまた見たい!って人けっこういると思います。今回は余裕を持ってチケットをゲットできそうですね。
コメント